当院では患者さまの安全と的確な診断治療を行うため最新鋭の歯科用CTを導入しております。
・通常のレントゲンに比べ、歯や顎の正確で精密な診断が可能。
・通常のレントゲン撮影に比較し、放射線量は1/10以下(世界最高水準の低被ばく線量)で、患者様の安全を守れます。
・インプラント治療、親知らずの抜歯、難治性の根管治療(歯の根っこの治療)に精度の高い正確な診断が可能。
・CT撮影により、歯牙・骨形態などを3次元的に3D Imaging(3D画像診断)が可能。
1~4歯の範囲を撮影し、イメージング・プレートという特殊なフィルムを介して、スピーディーに、詳細にレントゲン画像をデジタル解析します。通常のX線撮影の1/10以下の低被ばく線量にて患者様の安全を守りつつ、またレントゲン現像による廃液を出さないため環境にも配慮しています。
次世代のオールセラミック形成マシーン。この最新機は、当院が九州で初めて導入致しました。CTスキャンで取り込んだ患者様のデータをもとに、わずか20分でセラミックの美しい白い歯を作り上げます。通常より短期間で安価に奥歯のセラミック治療が可能。もちろんメタルフリーで、金属アレルギーの患者様も安心安全です。
当院では身体にやさしいレーザー治療器を導入し、痛みの少ない治療、歯ぐきにやさしい治療に取り組み、最先端の技術で患者様の要望にお応えできるよう努めております。
レーザーの波長の強弱により次のような効果があります。
・虫歯菌を殺菌し、歯質を強化
・抜歯後の痛みの緩和、止血効果、治癒促進
・腫れている部位の切開、治癒の促進
・口内炎の痛みの緩和、治癒促進
・知覚過敏症の症状緩和
・根の治療の痛みの緩和、治癒促進
・歯肉が黒くなっている部位(色素沈着)の除去
・歯の漂白効果(ホワイトニング)
・顎関節症の症状緩和
・インプラント 手術した部分の治癒
・メラニン(タトゥー)除去 歯茎の黒ずみを取り除きます
1回の治療時間は数分で終わりますが、症状によっては、繰り返しの照射が必要になります。
患者様に「やさしく」を第一に考えた次世代ホワイトニング装置。光源にLEDを採用し最小限に発熱を抑えることが可能で、歯にやさしいホワイトニングを可能にします。
感染防止の重要な役割をし、132℃の高温・高圧状態で治療器具に付着した可能性のあるすべての細菌を確実に死滅させ滅菌します。
歯科治療の時に使う基本の器具です。グローブ、紙コップ、紙トレー、紙エプロンなどは感染予防の為、全てディスポ化したものを使っています。
患者様のお口に中に使う電動器具を、患者様1人使用後、高温オイルにより殺菌することで、あらゆる細菌を死滅させる徹底した感染予防システムです。
日々の診療に不可欠なハンドピースの自動洗浄・注油システムです。 ハンドピースのタイプに応じて、適正な洗浄プログラムと注油量がプリセットされており、簡単なボタン操作のみで、ハンドピースのメンテナンスが完了。チャック清掃機能により、チャック内部の汚れや磨耗粉を効果的に取り除くことできます。
診療台では吸引できない「入れ歯・金属・プラスチック」などの切削粉塵を吸引できる移動式の集塵機。微細な有害物質をキャッチし、安全で快適な診療空間をつくり、患者様の健康をお守りします。
ホームホワイトニングの為のホワイトニングマウスピースや、歯ぎしり防止の為のマウスピースなど、様々なマウスガードを形成します。多種多様なマウスピースを作成できるので、患者様のあらゆるニーズにお応えします。
通常の印象(歯型採り)よりも、より精密な印象が必要な場合、シリコンで型をとります。この器械により均等にシリコンが供給され、より精密かつスピーディーな歯型とりが可能です。
やさしい注射器。安全かつ痛みの少ない注射を徹底追及した電動注射器。新開発の安全回路により痛くない・こわくない麻酔が可能で、患者様の治療中の痛み・ストレスを無くし、気分も悪くなりにくくすることが可能です。
麻酔液を保温する機械。麻酔液の温度が体温に近いほど、注入時の痛みを感じにくいことをご存じでしょうか? 当院では、カートリッジウォーマーを使い麻酔に用いるカートリッジを人肌に近い温度に保ち、痛みの軽減につなげています。
安全なインプラント治療には、当然、安全で正確な機器が必要です。当院では世界最高水準の高性能マイクロモーターで、患者様の安全を保証致します。
軟組織を切開、切除、または凝固させる外科器具。高周波電気メスは通常のメスと比較し、出血を抑えて外科処置が可能で、患者様にやさしいだけでなく、様々な治療法を検討することが可能。
超微細な超音波振動で、効果的に歯石や着色を取り除きます。また、このピエゾ方式では振動幅を最小限にとどめているため、エナメル質を傷つけることはなく、歯にやさしい歯石取りが可能です。
当院では患者さまの安全と的確な診断治療を行うため最新鋭の歯科用CTを導入しております。
・通常のレントゲンに比べ、歯や顎の正確で精密な診断が可能。
・通常のレントゲン撮影に比較し、放射線量は1/10以下(世界最高水準の低被ばく線量)で、患者様の安全を守れます。
・インプラント治療、親知らずの抜歯、難治性の根管治療(歯の根っこの治療)に精度の高い正確な診断が可能。
・CT撮影により、歯牙・骨形態などを3次元的に3D Imaging(3D画像診断)が可能。
1~4歯の範囲を撮影し、イメージング・プレートという特殊なフィルムを介して、スピーディーに、詳細にレントゲン画像をデジタル解析します。通常のX線撮影の1/10以下の低被ばく線量にて患者様の安全を守りつつ、またレントゲン現像による廃液を出さないため環境にも配慮しています。
次世代のオールセラミック形成マシーン。この最新機は、当院が九州で初めて導入致しました。CTスキャンで取り込んだ患者様のデータをもとに、わずか20分でセラミックの美しい白い歯を作り上げます。通常より短期間で安価に奥歯のセラミック治療が可能。もちろんメタルフリーで、金属アレルギーの患者様も安心安全です。
当院では身体にやさしいレーザー治療器を導入し、痛みの少ない治療、歯ぐきにやさしい治療に取り組み、最先端の技術で患者様の要望にお応えできるよう努めております。
レーザーの波長の強弱により次のような効果があります。
・虫歯菌を殺菌し、歯質を強化
・抜歯後の痛みの緩和、止血効果、治癒促進
・腫れている部位の切開、治癒の促進
・口内炎の痛みの緩和、治癒促進
・知覚過敏症の症状緩和
・根の治療の痛みの緩和、治癒促進
・歯肉が黒くなっている部位(色素沈着)の除去
・歯の漂白効果(ホワイトニング)
・顎関節症の症状緩和
・インプラント 手術した部分の治癒
・メラニン(タトゥー)除去 歯茎の黒ずみを取り除きます
1回の治療時間は数分で終わりますが、症状によっては、繰り返しの照射が必要になります。
患者様に「やさしく」を第一に考えた次世代ホワイトニング装置。光源にLEDを採用し最小限に発熱を抑えることが可能で、歯にやさしいホワイトニングを可能にします。
感染防止の重要な役割をし、132℃の高温・高圧状態で治療器具に付着した可能性のあるすべての細菌を確実に死滅させ滅菌します。
歯科治療の時に使う基本の器具です。グローブ、紙コップ、紙トレー、紙エプロンなどは感染予防の為、全てディスポ化したものを使っています。
患者様のお口に中に使う電動器具を、患者様1人使用後、高温オイルにより殺菌することで、あらゆる細菌を死滅させる徹底した感染予防システムです。
日々の診療に不可欠なハンドピースの自動洗浄・注油システムです。 ハンドピースのタイプに応じて、適正な洗浄プログラムと注油量がプリセットされており、簡単なボタン操作のみで、ハンドピースのメンテナンスが完了。チャック清掃機能により、チャック内部の汚れや磨耗粉を効果的に取り除くことできます。
診療台では吸引できない「入れ歯・金属・プラスチック」などの切削粉塵を吸引できる移動式の集塵機。微細な有害物質をキャッチし、安全で快適な診療空間をつくり、患者様の健康をお守りします。
ホームホワイトニングの為のホワイトニングマウスピースや、歯ぎしり防止の為のマウスピースなど、様々なマウスガードを形成します。多種多様なマウスピースを作成できるので、患者様のあらゆるニーズにお応えします。
通常の印象(歯型採り)よりも、より精密な印象が必要な場合、シリコンで型をとります。この器械により均等にシリコンが供給され、より精密かつスピーディーな歯型とりが可能です。
やさしい注射器。安全かつ痛みの少ない注射を徹底追及した電動注射器。新開発の安全回路により痛くない・こわくない麻酔が可能で、患者様の治療中の痛み・ストレスを無くし、気分も悪くなりにくくすることが可能です。
麻酔液を保温する機械。麻酔液の温度が体温に近いほど、注入時の痛みを感じにくいことをご存じでしょうか? 当院では、カートリッジウォーマーを使い麻酔に用いるカートリッジを人肌に近い温度に保ち、痛みの軽減につなげています。
安全なインプラント治療には、当然、安全で正確な機器が必要です。当院では世界最高水準の高性能マイクロモーターで、患者様の安全を保証致します。
軟組織を切開、切除、または凝固させる外科器具。高周波電気メスは通常のメスと比較し、出血を抑えて外科処置が可能で、患者様にやさしいだけでなく、様々な治療法を検討することが可能。
超微細な超音波振動で、効果的に歯石や着色を取り除きます。また、このピエゾ方式では振動幅を最小限にとどめているため、エナメル質を傷つけることはなく、歯にやさしい歯石取りが可能です。